初めましての人もそうじゃない人も 初めまして!
エンジニアとワインソムリエをやっています。
ワインソムリエンジニアのゲーシーです。
できるエンジニアは、休み放題!
さてさて今回はできるエンジニアは休み放題!!
であるということを書きました。
基本的にエンジニアの働き方って、
この日までにこれを終わらせようというような、働き方です。
ですので、裏を返すと、その日のまえに終わらせれば、あとは自由な時間ということです。
皆さんは、幼い頃、夏休みの宿題は、
早めに終わらせるタイプでしたか??
それとも
ギリギリで終わらせるタイプでしたか??
それとも
宿題自体やらないタイプでしたか??
エンジニアの働き方は夏休みの宿題のような働き方です。
締切日は決まっています。
それまでにできていれば良いという考えです。
つまり、早めに終わらせることができれば、残りの時間は自分の時間に使えるということなのです。
できるエンジニアは自由な時間が増えますので、他作業の時間にまわせます!
案件を複数抱えているのなら、他の案件の仕事をする時間として使えますし、
残りの時間で休むこともできるのです!!(※案件内容によってはできないこともあります)
高収入なため、休み放題!
できるエンジニアは、高収入です!!
フリーランスエンジニアはさらにそれが如実に現れます!!
月60万〜月100万ほどの報酬になります。
ですので、この期間はガッツリ働き、
蓄えたお金で、数ヶ月間は休んで、旅行などにいけます。
実際にこのような過ごし方をしている人は沢山います。
短期でサクッと稼いで、
そのあとは、自分のやりたいことができるのです!!
この働き方はフリーランスエンジニア以外ではほとんどないため、
短期でサクッと稼いで、そのあとは、自分のやりたいことができる
これはフリーランスエンジニアになった際の最大のメリットと言えます!
まとめ
フリーランスエンジニアになって、ある程度のレベルまでいくと、
働き方は自由になります。
ですので、自分の時間を作ることができます。
アルバイトで毎日休みなく働いても、自分の時間がなくなり、ストレスが溜まってしまい、
体を壊してしまい、結局だめになってしまいます。
ですので、フリーランスエンジニアをかなり勧めます!!
数年の本気の努力で、将来が明るくなります!!
是非挑戦してみてください!!!!!!!!
一度っきりの人生です。後悔のないように生きましょう。
行動した人だけが成功できます。まずは行動してみましょう!!
ゲーシーでした!!