ゲーシーブログ

ワインソムリエンジニアのゲーシーと申します! 芸能界 → ワインソムリエ → 会社員エンジニア → 現在:独立しました!フリーランスエンジニアになり収入が爆上しました! フリーランスエンジニアになって収入を上げ、人生逆転しましょう!!有能な情報を発信しています!

DB エンジニア データベース プログラミング 成り上がり

プログラミングを始める時にまず学ぶべきこと③〜DB(データベース)〜

投稿日:

初めましての人もそうじゃない人も 初めまして!

エンジニアとワインソムリエをやっています。ワインソムリエンジニア,ゲーシーです。


前回の続きです。Java Scriptを学んだ後は。。

プログラミングを始める時にまず学ぶべきこと③

DB(データベース)について学ぶ

データベースって聞いたことありますでしょうか??

エンジニアにとって,DBは切ってはきれないものです。

簡単に言うと、データを管理する倉庫のようなものです。

個人情報などが漏洩してニュースになることが度々ありますが、これはDBのセキュリティが破られたために起こってしまいます。

なので、セキュリティーが甘いと大事故になりかねないので、こちらも学んでおくべきです。

奥が深い分野でもあるので、まずは基礎を学ぶ程度で大丈夫だと思います。

プロゲートなどで、簡単に学べます。

SQL文を学ぶ

これは、簡単に言うとデータベースへ指示を出し、操作する特別言語と考えてください。

プログラミング言語とは少し違います。

SQL文も良く使われるので、学んでおいた方が良いです。

DBを学ぶと、ユーザー登録機能などが実装できるようになるので、

より実践的なアプリを作成することができます。

まとめ

DB周りの学習を疎かにする人は結構います。

プログラミング学習と違い、地味で分かりづらい内容が多いので、敬遠されがちですが、実はかなり重要な項目です。

やってみましょう!!!

一度っきりの人生です。後悔のないように生きましょう。

行動した人だけが成功できます。まずは行動してみましょう!!

ゲーシーでした!!

-DB, エンジニア, データベース, プログラミング, 成り上がり

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

プログラミングにはゲーミングキーボードは向いていない話

初めましての人もそうじゃない人も 初めまして! エンジニアとワインソムリエをやっています。 ワインソムリエンジニアのゲーシーです。   最近家でずっとPCを触っているので、PCのキーボードに飽きてきま …

プログラミングを始める時にまず学ぶべきこと⑤〜Ruby on Rails〜

初めましての人もそうじゃない人も 初めまして! エンジニアとワインソムリエをやっています。ワインソムリエンジニア,ゲーシーです。 Rubyを学んだ後は。。 プログラミングを始める時にまず学ぶべきこと④ …

IT業界に入る前に心得ていたほうが良いこと

初めましての人もそうじゃない人も 初めまして! エンジニアとワインソムリエをやっています。ゲーシーです。 僕はソムリエからエンジニアになりました。今思うと、最初の一年目が辛かったです。 IT業界では当 …

成功したいけど何やっていいか分からない人はとりあえずエンジニアになれ!!!!

初めましての人もそうじゃない人も 初めまして! エンジニアとワインソムリエをやっています。ワインソムリエンジニアのゲーシーです。   成功して、お金持ちになりたい人はたくさんいると思いますが、何やって …

フリーランスエンジニアで稼ぎたいのなら、クラウドソーシングはおすすめしない

初めましての人もそうじゃない人も 初めまして! エンジニアとワインソムリエをやっています。 ワインソムリエンジニアのゲーシーです。   フリーランスエンジニアで稼ぎたいのなら、クラウドソーシングはおす …

背景画像

プロフィール

ゲーシー@ワインソムリエンジニア

芸能界 → ワインソムリエ → 会社員エンジニア → 現在:独立しました!
フリーランスになり収入は3倍以上になりました。
どん底から這い上がり中!!!
やり方なんて誰も教えてくれない!
今は自分から情報を得ることができる時代です!
有能な情報を呟きます。
今どん底だと思っている人,一緒に成り上がりましょう!!


【Qiitaページへ】