ゲーシーブログ

ワインソムリエンジニアのゲーシーと申します! 芸能界 → ワインソムリエ → 会社員エンジニア → 現在:独立しました!フリーランスエンジニアになり収入が爆上しました! フリーランスエンジニアになって収入を上げ、人生逆転しましょう!!有能な情報を発信しています!

IT Java Script エンジニア プログラミング 初学者 勉強

プログラミングを始める時にまず学ぶべきこと②〜Java Script〜

投稿日:2020年10月14日 更新日:

初めましての人もそうじゃない人も 初めまして!

エンジニアとワインソムリエをやっています。ワインソムリエンジニア,ゲーシーです。


前回の続きです。HTML/CSSを学んだ後は。。

プログラミングを始める時にまず学ぶべきこと②

Java Scriptを学ぶ

HTML/CSSの基礎をある程度勉強したら、次は

Java Script (JS )の勉強を始めましょう。

JSはHTML/CSSと関連性があり、できることが一気に広がります。

ホームページで画像が浮かび上がってきたり、

文字が動いたりするようなものを見たことがあるかもしれません。

そのようなお洒落なホームページを作成することができます。

後、WEB上でゲームを作成できることもできます。

なので、これは学んでおく言語の一つです。

HTML/CSSはデザインよりのコードでしたが、

JSからは所謂プログラミング言語になるので、取得するのに少し時間がかかるかもしれませんが、頑張りましょう!!!

無料で学ぶこともできます。

プログラミング言語は大まかな概要は一緒なので、一つ言語を取得すると

他の言語も取得が早くなります。

JS特有の少し長い書き方などもあるので、まずは勉強してみましょう!!

一度っきりの人生です。後悔のないように生きましょう。

行動した人だけが成功できます。まずは行動してみましょう!!

ゲーシーでした!!

-IT, Java Script, エンジニア, プログラミング, 初学者, 勉強

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

業界未経験者が書類審査で一番通りやすいやり方

初めましての人もそうじゃない人も 初めまして! エンジニアとワインソムリエをやっています。ゲーシーです。 転職活動などで、転職エージェントなどの登録して、 そこに書類を書き、エージェントを経由で会社さ …

【エンジニア初学者へ】アウトプットをやれ!!!!

初めましての人もそうじゃない人も 初めまして! エンジニアとワインソムリエをやっています。 ワインソムリエンジニアのゲーシーです。   エンジニア初学者へ捧げます   【エンジニア初学者へ】アウトプッ …

no image

20代後半までバイト生活をしていた人間がフリーランスエンジニアになり、収入が3倍になった話-クズ編-

初めましての人もそうじゃない人も 初めまして!エンジニアとワインソムリエをやっています。ゲーシーです。 今回自分のことも書いていきます。つまらなくても読んでね!笑 遊びまくっていた20代 僕は、音楽や …

プログラミングをひと通り学んだら〜ポートフォリオ作成〜

初めましての人もそうじゃない人も 初めまして! エンジニアとワインソムリエをやっています。ワインソムリエンジニア,ゲーシーです。 前回までプログラミングでまず学ぶべきことを書きました。 そのあとは、、 …

ウォーターフォール開発とアジャイル開発の違い

初めましての人もそうじゃない人も 初めまして! エンジニアとワインソムリエをやっています。ワインソムリエンジニアのゲーシーです。   開発現場ではウォーターフォール開発とアジャイル開発があります。 そ …

背景画像

プロフィール

ゲーシー@ワインソムリエンジニア

芸能界 → ワインソムリエ → 会社員エンジニア → 現在:独立しました!
フリーランスになり収入は3倍以上になりました。
どん底から這い上がり中!!!
やり方なんて誰も教えてくれない!
今は自分から情報を得ることができる時代です!
有能な情報を呟きます。
今どん底だと思っている人,一緒に成り上がりましょう!!


【Qiitaページへ】